帯広には、スイートポテトが有名な「クランベリー」という洋菓子店があります。
いつもクランベリーに行ったときには、スイートポテト&シァンルル(クッキー)を購入しますが、今回は目に入った「くらんじゅ(十勝小倉)」をゲット!
帯広の洋菓子店クランベリー「くらんじゅ(十勝小倉)」を食べた、私なりの感想をご紹介します♪
お土産選びに迷っている人がぜひ参考にしてみてくださいね!
帯広の洋菓子店クランベリー「くらんじゅ(十勝小倉)」を食べた感想&口コミや評判も!
「くらんじゅ」は、洋菓子店で売られているお饅頭。
クランベリーの中でもマイナー商品だと思います。如何せん、クランベリーは洋菓子店ですからね、お饅頭のイメージはありませんでした。
ここでは、私が「くらんじゅ」を食べた感想と、実際に食べた人の感想をまとめました♪
クランベリー「くらんじゅ(十勝小倉)」を食べた感想
- 商品名:くらんじゅ(十勝小倉)4個入
- 購入金額:750円(税込)
- あんこの種類:粒あん
- 特徴:北海道十勝産の粒あんを包んだお饅頭
クランベリーでは、何度もスイートポテトやクッキーを購入したことがありますが…。
あんこ好きとして無視はできないと思い、購入。
その感想は「小豆感が強い!!」「生地のバターの香りが良い!!」

もっちり食感の饅頭生地に負けないくらい存在感がある、あんこ。小豆の粒が大きめで食べ応えあり◎
さすが、地元十勝の小豆を使いました!!!というだけあり、あんこがおいしい(^^)
けど人によっては、舌に残る小豆のつぶつぶが苦手な人もいるかも…。あと、甘さも強め。
濃い目の緑茶が手放せない…といった感想です。
あとね、ちょっと値段が気になったかも。私は4個入りを購入しましたが、1個あたり約187円。クランベリーの商品は、買いやすい価格設定だから、くらんじゅのお値段は少しお高い気が…。
とはいえ、とても綺麗な箱に包装されているから、贈答品におすすめ(^^)

ちなみに、くらんじゅには「クランベリー餡」もありましたよ!
クランベリー「くらんじゅ(十勝小倉)」の口コミや評判は?
「くらんじゅ クランベリー」で検索かけると、あまりヒットしない…。
やはりクランベリーのなかでも、まだ注目されていない商品なのかもしれませんね。ちょっとばかり、口コミや評判も集めてみました!
今日は駅のクランベリーでくらんじゅを買った。まんじゅうということだったけど、洋菓子かな(^-^)コーヒーに合いますね。
日持ちもするし、十勝土産にぴったり✨#優しいあんこ#スピッツ#優しいあの子 pic.twitter.com/hxstQiNce6— あんつ (@antsuko) June 21, 2019

この方は、コーヒーに合うと言っていますね!私は緑茶派でしたが、洋菓子店のお饅頭だけあった、コーヒーにも合うのかもしれませんね♪
【ホワイトデーのご恵贈御礼】
菓子店「クランベリー」のおまんじゅう「くらんじゅ」!&桜のマドレーヌ!(卒業等々のシーズンに、このパッケージは良いですね) pic.twitter.com/0tuxGtUrcQ— みさきゆみこ (@misakifes1) March 14, 2022

立派な箱に入っているから、贈答品に使いやすいと思う!
クランベリー「くらんじゅ(十勝小倉)」とは?
くらんじゅ(十勝小倉)は、1972年に創業した帯広の洋菓子店「クランベリー」の商品です。
クランベリーといえば、スイートポテトが有名ですが、店内には素材の味を最大限に活かしたお菓子がたくさん売られています。
くらんじゅの特徴は、バターが香るもっちり食感の生地。そして存在感のある、十勝産あずきの粒あんです。
それでは、くらんじゅ(十勝小倉)の価格やカロリー・栄養成分などを以下にまとめましたので、購入の検討にお役に立てくださいね!
価格
4個入りで、「750円(税込)」
原材料やカロリー・栄養成分
- ミックス粉(小麦粉、麦芽糖、砂糖、その他)
- 粒あん(砂糖、小豆、還元水飴、その他)
- 鶏卵
- バター
- 水あめ
- 食用ごま油/トレハロース
- 加工でん粉
- 膨張剤
- グリシン
- 乳化剤
- 糊料(キサンタンガム)
- 酸味料
- 着色料(アナトー、V.B2)
- 小麦粉(北海道産)
※アレルギー成分:小麦、乳成分、大豆
1個あたりの、饅頭のカロリー・栄養成分は以下の通りです。
- エネルギー: 107kcal
- たんぱく質:1.8g
- 脂質:2.8g
- 炭水化物:18.4g
- 食塩相当量:0.2g
甘さや大きさを考慮すると、カロリー高そう…。と思いましたが、意外と低カロリーですね。
賞味期限
箱に記載あり。

今回購入した商品の賞味期限は「2022年9月16日」ですが、私が購入したのは「2022年8月20日」でした。おそらく、製造から1か月くらいの賞味期限はありそうですね!
クランベリー「くらんじゅ(十勝小倉)」はどこで買える?
「くらんじゅ(十勝小倉)」は、以下のクランベリーのお店で購入可能です。
【クランベリー本店】
- 住所:北海道帯広市西2条南6丁目
- TEL : 0155-22-6656
- FAX : 0155-25-0367
- 営業時間:9:00~20:00
【クランベリー白樺通り店】
- 住所:北海道帯広市西20条南3丁目
- TEL : 0155-34-6656
- 営業時間:9:00~20:00
【クランベリー弥生通り店】
- 住所:北海道帯広市西9条南29丁目
- TEL : 0155-49-3670
- 営業時間:9:00~20:00
【クランベリーエスタ帯広店】
- 住所:北海道帯広市西2条南12丁目 エスタ帯広西館内
- TEL : 0155-26-3555
- 営業時間:8:30~19:00
【クランベリー札内店】
- 住所:北海道中川郡幕別町札内豊町47 コープさっぽろ さつない店 敷地内
- TEL : 0155-56-7850
- 営業時間:9:30~19:30
【クランベリー公式HPでも購入できます】

営業時間及び定休日が異なる場合があります。 直接店舗へお問い合わせすることをおすすめします!
まとめ
今回は、あんこ初めましての「帯広の洋菓子店クランベリーのくらんじゅ(十勝小倉)」を食べた感想をまとめました!
洋風なお饅頭が食べたい、小豆を感じられるあんこのお菓子を食べたい!という方に、おすすめです♪
しっかりとした箱に包装されているので、何かのお礼や贈り物などに使ってみるのもありだと思います!
コメント