コアなファンが多い、うさぎや菓子舗のシナモンドーナツ。
お店は夕張ですが、札幌市内でもところどころで購入できちゃいます。だけど、できたてが食べたくて札幌市内からわざわざ夕張まで出向く人もいるんですよ~。
うちの5歳息子も、うさぎや菓子舗のシナモンドーナツが大好き♡2個は、ぺろりと食べてしまいます。
そこで今回は、夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」を食べた、私なりの感想や商品概要をご紹介します♪
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」を食べた感想&口コミや評判も!
北海道夕張市は大きな町ではありませんが、このシナモンドーナツを求めて道内の至る所から買いに行く人も多くいます。
私がこのドーナツに出会ったのは、10年以上前。出会って最初の頃は、夕張のお店まで買いに行っていましたが、今では近所のスーパーで定期的に買えるからありがたい!月1で食べるくらい大好き!
素朴なんだけど、飽きがこなくてまた食べたくなる味なんですよね~。
ここでは、私が夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」を食べた感想と、実際に食べた人の感想をまとめました♪
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」を食べた感想
- 商品名:シナモンドーナツ(6個入り)
- 購入金額:510~600円(販売店によって異なる)
- あんこの種類:こしあん
- 特徴:球状のドーナツの表面には、シナモンとお砂糖がたっぷり。中には、しっとりとした優しい甘さのこしあんが入っている。
ピンクの包装紙に包まれたドーナツは、開封と同時にシナモンのいい香りが漂います。
見た目がコロコロとかわいらしく、表面にはたっぷりのシナモン+砂糖(グラニュー糖)でコーティング。
大きさはだいたい4cmくらいかな?大人だったら3口くらいで食べ切れる大きさです。
最初の一口は、表面のシナモン+砂糖の「ジャリサク感」が印象的。次に、ドーナツ生地の「ふわふわ」とした食感も楽しめます。
このシナモンドーナツの魅力は何と言っても、たっぷり入った「こしあん」。
これが甘さ控えめで滑らかな舌触り。たっぷりぎっしり入っているのにもかかわらず、重さや甘ったるさを感じず食べやすいんですよ。
しかも、オイリー感も全くありません!だから、5歳の息子でも、70歳過ぎた両親でも…、老若男女かかわらず、とっても食べやすいシナモンドーナツなんです。
いつもスーパーで買っているからあいにく出来立てではないんだけど、それでも「ザクふわしっとり」の3つの食感が楽しめます。
とはいえ、作りたてにはかなわないのも事実。
夕張まで行って出来立て食べるとサクサク感が増して、なんだかシナモンの香りも強く感じて美味しさ倍増です!可能であれば、ぜひとも夕張まで行って食べてみてほしい一品です♪

程よい大きさだからかもしれないけど、1人1個じゃ絶対に足りない。一人2個食べるつもりで購入することをおすすめします!
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」の口コミや評判は?
「シナモンドーナツ」と検索すると「夕張」や「北海道」と関連して出てくるくらい、意外と「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」は有名なあんこのお菓子。
私の感想だけでは、あまり参考にならないかもしれないので、ちょっとばかり、口コミや評判も集めてみました!
昨日うさぎやのシナモンドーナツを頂きました🐰
これめっちゃ好きなんよね🤤 pic.twitter.com/wGVq01NPna— まさや(公式アカウント) (@masanyanco) November 24, 2022

人からうさぎやのシナモンドーナツ貰えるのはうれしい限り~。道民でも名前は知っているけど、食べたことない人が多いから、ちょっとした手土産におすすめかも!
北大地さんのご実家のうさぎやのシナモンドーナツが札幌でも売ってた。オーロラタウンのきたキッチン。
私はシナモンとあんこが苦手なので遠慮しますが皆様是非 #sumo pic.twitter.com/RGKVord41t— 北野 (@br_beer_55) November 22, 2022

札幌の中心部にある丸井今井「きたキッチン」でも買えるんですよ~。これだけ在庫あっても、売り切れてしまっている時もあるから注意してね!ちなみに、「北大地」さんとは?と思って調べてみたらお相撲さんでした!
夕張のセブンイレブンで、うさぎやのシナモンドーナツ入手。しかも、他では見かけない10個入り。ただ、ちょっとパサパサしてるというか、出来立て感があるというか。我々、製造後時間が経って油が染み込んだドーナツを食べていたのかも。 pic.twitter.com/YwNKcjO7HO
— JM (@Jouji20220331) August 27, 2022

夕張市内のコンビニでも買えちゃいます!しかも、10個入り。たくさん食べる方には断然10個入りがおすすめです。
仕事で夕張へ、うさぎや菓子舖さんにてシナモンドーナツを購入。
いつもは、しっとりとした食感ですが、今回は出来立てのためサクサクとして違う美味しさを味わいました。😋🍴💕
ごちそうさまでした。#うさぎや#うさぎや菓子舖 pic.twitter.com/pKBVUu9R7a— fuu (@dodofuu) August 20, 2022

うさぎや菓子舗まで行けば1個から買えますよ~。
夕張といえば、「うさぎや」のシナモンドーナツを買わないと法律違反なのである。旧店舗の隣に新築した店内に入った瞬間にシナモンとこしあんの甘い香りがしてやばい。1個85円。 pic.twitter.com/B7ouwHy0ve
— 咲来さん@ (@sakkurusan) July 11, 2022

夕張まで行ってシナモンドーナツ買わないのは法律違反て(笑)けど、その気持ちわかるかも~。そうそう以前のお店は、歴史を感じる佇まいだったけど店舗が新しくなってから、かなり小綺麗になりましたね~。久しぶりに出来たてのシナモンドーナツが食べたいな~。
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」とは?
北海道夕張市鹿の谷にある「うさぎや菓子舗」は、昭和6年創業。

昭和6年…。今から90年以上前からあったお店なの?びっくり~!
名物のシナモンドーナツは、約40年前に店主が考案。そこから瞬く間に看板商品になったようです。
多い日には、1日2000個も売れたこともあるとか。どれだけの人が、あの小さな町「夕張市」に買いに行ったのでしょうね…。
それでは、夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」の価格やカロリー・栄養成分などを以下にまとめましたので、購入の検討にお役に立てくださいね!
価格
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」
- 1個:85円
- 6個入り:510~600円(販売店によって異なる)
- 10個入り:850円
原材料やカロリー・栄養成分
- 餡(北海道製造)
- 砂糖
- 植物油
- 小麦粉
- 卵
- ショートニング
- 香料
- 膨張剤
100g(約2個分)あたりの、饅頭のカロリー・栄養成分は以下の通りです。
- エネルギー:394kcal
- たんぱく質:4.1g
- 脂質:17.8g
- 炭水化物:54.4g
- 食塩相当量:0.295g

ドーナツは揚げ物ですからね、カロリー&炭水化物は高め!けど、その分おいしいんだよね~。
消費期限
商品に記載有り。

今回購入したのは「2022年11月14日」。そして記載されていたのは「2022年11月17日」なので、だいたい製造から4~5日といった感じではないでしょうか。日持ちしやすいのも嬉しいポイント!
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」はどこで買える?
「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」は、何度も言うように夕張で買えるのだけれど、夕張まで行かなくても札幌市内のスーパーやお店でも買えます。
おすすめなのは、丸井今井札幌の「きたキッチン」。結構な量入荷しているみたい🎵(※日のよっては、完売していることも…)
以下に実際に私が行って購入したことがあるお店を紹介します!
うさぎや菓子舗
- 住所:北海道夕張市鹿の谷1丁目34番地
- TEL : 0123-52-4533
- 営業時間:9:00~17:00

どうやら、前日予約すれば「白あん」のシナモンドーナツが買えるみたいですよ!
セブンイレブン(夕張紅葉山店)
- 住所:北海道夕張市紅葉山454−1
- TEL : 0123-58-2002
- 営業時間:24時間営業

コンビニで手軽に買えるので便利~。ちなみに、私が以前買いに行ったときは、10個入り&6個入りがありました♪
きたキッチン オーロラタウン店
- 住所:北海道札幌市中央区大通西2丁目(さっぽろ地下街オーロラタウン小鳥の広場向い)
- TEL : 011-205-2145
- 営業時間:10:00~20:00

札幌でお買い物する予定がある方は、きたキッチンで買うのが便利!だけど、土日祝は時間帯によっては売り切れてしまっていることもあります…。
ホクレンショップFoodFarm屯田8条店
- 住所:札幌市北区屯田8条10丁目6-1
- TEL : 011-775-1131
- 営業時間:10:00~22:00

北海道内の各スーパーにも、売られていることがあるみたいなんだけど、私が実際に見て買っているのは、ここのホクレンショップ。だけど、曜日によっては売ってないこともあるから確認してから行った方がいいかも!
夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」まとめ
あんこ+シナモン+ドーナツの組み合わせが好きな方にぜひ食べてみてほしい、夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」。
きっと一度食べたら定期的に食べたくなる魅力的なあんこのお菓子です!夕張まで行って買うのはちょっと…という方でも、札幌市内や道内のスーパーで買えることもあるみたいなので、見つけたらゲットしてみてくださいね♪
返礼品で、夕張「うさぎや菓子舗シナモンドーナツ」がもらえますよ🎵
コメント