「千秋庵~の山おやじ~♪」
道民であれば、1度は見たこと・聞いたことがあるであろう千秋庵のCM。
そんな千秋庵に、シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」が登場していました。まるでハンバーガーのようなインパクト大の見た目がヤバい!
あんこ好きならぜひ食べてみてほしいスイーツでした(^^)
そこで今回は、千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」を食べた、私なりの感想や商品概要をご紹介します♪
千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」を食べた感想&口コミや評判も!
この「もでーん」としたフォルム。決して上品な見た目ではありませんが(笑)
1度食べたら、ハマるあんこスイーツです。2022年に発売されて以降、テレビやSNSでも話題になっていますよね~。
「こんな大きいの一人で食べられる~?」と不安になる大きさなんだけど、意外とぺろりと食べられちゃうから危険…。
ここでは、私が千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」を食べた感想と、実際に食べた人の口コミをまとめました♪
千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」を食べた感想
- 商品名:シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」
- 購入金額:329円
- あんこの種類:こしあん
- 特徴:ふわふわのオムレット生地に厚さ4ミリのぎゅうひとこしあん、生クリームをサンド
これを「どら焼き」と呼んでいいものなのか?と疑問に思う巴里銅鑼(パリどら)。
どら焼きといえば、「少し香ばしさがある生地の中に、たっぷりのあんこが入っている」というのが定番です。
しかし、この巴里銅鑼(パリどら)は、触れると「ぷしゅー」とつぶれてしまいそうなくらい、ふわふわなオムレット生地が特徴。
生クリームにあんこ、厚めの求肥が入っていて。いろんな食感と味が楽しめます。
一見、あんこよりも生クリームの量が勝っていて、あんこ好きとしては何とも言えない複雑な気持ちになりますが、…大丈夫。
生クリームに負けじと小豆の味がしっかりとする「こしあん」がたっぷり入っています。あんこ好きでも安心して食べられる!
そして、問題なのが求肥の存在。もうね、厚さ4mmの求肥は「本物の餅」みたい。だから、どら焼き食べてるんだか、大福食べているんだか、何が何だかわからなくなる!(笑)

これだけ、甘いものが包んでいるどら焼きは「さぞかし甘いんじゃろ」と思われるかもしれませんが、実はそうでもないんです。
どれも甘さが抑えられているからか、これだけダイナミックな大きさでも、一人で余裕でぺろりと食べれちゃう!
ただね、この巴里銅鑼(パリどら)さん。ふわふわ生地が特徴で、いかにも「持ち運び注意報」がでそうなんだけど…。簡易包装なのです。
以下のように、半透明の白い紙に包まれていて、あとはパッケージの茶色い紙袋に入っているだけ。

持ち帰りに気を付けないと、つぶれちゃうので注意してくださいね!
千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」の口コミや評判は?
2022年に発売された巴里銅鑼(パリどら)は、発売から1年も経っていませんが、たくさんの口コミが上がっていました!
私の感想だけでは、あまり参考にならないかもしれないので、ちょっとばかり、口コミや評判も集めてみました!

カロリーや栄養成分については後述しますが…。これだけ美味しんだもん、そこそこのカロリーあります!仕方ない(笑)
千秋庵の巴里銅鑼!
— びわプラ (@sushitabetagirl) December 25, 2022
すごいおっきい!
すごいふわふわ!
やわらかーい求肥と生クリームとこし餡とオムレット生地🥹✨
生ノースマンも衝撃のおいしさだったけど巴里銅鑼の衝撃もすごすぎた🥹♡ pic.twitter.com/e3z7HsCou1

一般的な「どら焼き」をイメージして、巴里銅鑼(パリどら)のパッケージを開封すると、イメージビジュとの違い&大きさにびっくりしますよ~。

私も同じく言いたい!北海道にきたらぜひ食べてほしい!千秋庵が入っている一部の札幌市内スーパーで気軽に買えるのも嬉しいポイント🎵
お土産にいただいた巴里銅鑼。ふわっふわ✨の中にもちもち〜。新食感かもスイーツでした😋でもコレかなり潰れやすいのに箱じゃなくて袋入です。持ち歩きは慎重に🙋#おやつ pic.twitter.com/Ms3gHpVyl4
— Milly (@Milly_sora) January 16, 2023

お土産に、巴里銅鑼(パリどら)いただいたらテンション上がりますね~。ただね、箱入りじゃないのが、お土産にする場合少し不安だけど…お願いしたら箱包装にしてくれそうな気もするな~。今度、チェックしてみます!

私、チョコ味は食べたことないんです。これだったら「あんこは苦手」という人でも食べられますね!
千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」とは?
巴里銅鑼(パリどら)を販売する「千秋庵」は、なんと大正期から北海道で馴染みのある老舗菓子店。

大正時代から令和まで愛され続ける菓子屋が北海道にあったなんて…知らなかったな。
そんな千秋庵が、創業100年の節目に「巴里銅鑼(パリどら)」を発売。実は、札幌で人気の高い洋菓子店「きのとや」との共同開発商品なんです。
千秋庵が持つ和菓子の技術と、きのとやの洋菓子の発想を活かし新感覚の和洋スイーツが完成したというわけです。
具体的には、和菓子の求肥とあんこ、洋菓子のオムレットと生クリームを融合して和洋菓子です。
それでは、シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」の価格やカロリー・栄養成分を以下にまとめましたので、購入の検討にお役に立てくださいね!
購入価格
シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」:329円(税込)
原材料やカロリー・栄養成分
- 砂糖(国内製造)
- こしあん
- 液卵黄
- 凍結卵白
- クリーム
- 小麦粉
- もち米
- はちみつ
- 食用植物油脂
- 水あめ
- 洋酒
- でん粉 など(詳細は画像を拡大してチェック!)
100g(約2個分)あたりの、饅頭のカロリー・栄養成分は以下の通りです。
- エネルギー:477kcal
- たんぱく質:6.3g
- 脂質:14.1g
- 炭水化物:56.1g
- 食塩相当量:0.17g

ボリュームたっぷりだから、カロリーも高い…。とても美味しいのだけど気を付けて食べないとね。
消費期限
消費期限は、冷蔵で2日。

私は、購入1日目と2日目に1個ずつ食べたけど、食べた感じがそれぞれ違った気がする!1日目はオムレット生地のふわふわ感が強い!2日目に関しては、生クリームやあんこの味が強く感じたかな!ふわふわがいいなら購入日に食べることをおすすめします!
千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」はどこで買える?
千秋庵は道内にいくつか店舗がありますが、全てのお店で「巴里銅鑼(パリどら)」を販売しているわけではありません。
以下に、現時点の販売店舗をすべて紹介するので、お近くにないかチェックしてみてくださいね♪
札幌千秋庵本店
- 住所:札幌市中央区南3条西3丁目(市電狸小路駅前)
- TEL : 011-205-0207
- 営業時間:10:00~18:00
ラルズマート啓明店
- 住所:札幌市中央区南11条西21丁目4-21ラルズマート啓明店1階
- TEL : 011-563-7500
- 営業時間:9:00~19:00
札幌三越店
- 住所:札幌市中央区南1条西3丁目8本館地下2階食品フロア
- TEL : 011-222-8225
- 営業時間:10:00~19:30

三越店は、巴里銅鑼専門店です!ほかの商品は販売していないので注意してくださいね!
イオン札幌琴似店
- 住所:札幌市西区琴似2条4丁目2-2イオン札幌琴似店地下2階
- TEL : 011-621-4035
- 営業時間:9:00~20:00
西友手稲店
- 住所:札幌市手稲区前田1条11-1-1西友手稲店 1F
- TEL : 011-685-5222
- 営業時間:9:00~20:00
ホクレンショップ49条店
- 住所:札幌市東区北49条東15丁目723-1ホクレンショップ49条店1階
- TEL : 011-752-1711
- 営業時間:10:00~19:00
ダイイチ白石神社前店
- 住所:札幌市白石区本通13丁目北3-39ダイイチ白石神社前店 1階
- TEL : 011-867-9893
- 営業時間:10:00~19:00
東光ストア大谷地店
- 住所:札幌市厚別区大谷地東3丁目3-20東光ストア大谷地店1階
- TEL : 011-375-8864
- 営業時間:9:00~20:00
サンピアザ店
- 住所:札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-2サンピアザ地下1階
- TEL : 011-890-2272
- 営業時間:10:00~21:00
東光ストア平岡店
- 住所:札幌市清田区平岡7条2丁目2−1東光ストア平岡店
- TEL : 011-376-0562
- 営業時間:9:00~20:00
ラッキー新琴似四番通店
- 住所:札幌市北区新琴似8条10丁目1-22ラッキー新琴似四番通店1階
- TEL : 011-762-5500
- 営業時間:10:00~19:00
イオン札幌麻生店
- 住所:札幌市北区北39条西4-1-5イオン札幌麻生店 1階
- TEL : 011-788-3631
- 営業時間:9:00~21:00
ラッキー篠路店
- 住所:札幌市北区篠路3条4丁目1−34ラッキー篠路店
- TEL : 011-775-0707
- 営業時間:10:00~19:00
イオン静内店
- 住所:日高郡新ひだか町静内末広町2丁目1-1イオン静内店1F
- TEL : 0146-43-3587
- 営業時間:9:00~20:00
千秋庵シルキーオムレットどら焼き「巴里銅鑼(パリどら)」まとめ
あんこ+求肥の和テイストと、オムレット生地に生クリームの洋テイストをミックスした「巴里銅鑼(パリどら)」。
持った時の重量感と、見た目のインパクトが凄まじいから、気になっている方はぜひ食べてみてほしいです。
意外と、札幌市内購入できる場所が多いので、お近くにあったら試してみてくださいね♪
コメント